top of page

コンパクト除菌ルーム①

簡易な設営で使いたいときにパッと空間を作り出す

makmax_04_edited.png

【​組立方法】 

1.

除菌作業を行う所にテントを運びます

makmax_05.png

2.

テントを広げ、

​エアポンプで送風します

makmax_06.png

エアチューブににエアポンプ(電動送風機)で空気を送風するだけで簡単に設営できます。​軽量なので移設も容易です。

3.

テントが立ち上がってきます

makmax_07.png

4.

約1分でテントが立ち上がります

makmax_08.png

コンパクト除菌ルーム②

簡易な設営で使いたいときにパッと空間を作り出す

makmax_09.png
makmax_10.png
makmax_11.png
makmax_12.png
makmax_13_edited.png

全高

5段階調節

2205

2130

2055

1980

1905

上部支柱

​外~外 1190

上部支柱

​外~外 1190

全高

5段階調節

1810

1730

1650

1570

1490

フレームはコンパクト収縮できるため収納、運搬が簡単に行えます。
テントの膜材(材質、カラー)、ファスナーなどの仕様も比較的自由に変更することができます。

makmax_14.png

​収納時

yajirushi.png

オゾン除菌システムの併用

オゾン利用のメリット

​◇菌・臭い成分の協力な酸化分解能力

オゾンは強力な酸化分解能力により、現場に残る金・ウイルス・臭いなどを全て除染・脱臭します

​◇原材料の備蓄不用、薬品のリスクを全て解決しました

空気中の酸素を原料都市、使用後は酸素に戻るので薬品使用後の後処理のリスクを解決しています。

​◇ランニングコストは家庭用電源のみ

酸素とでんきだけで作られるオゾンは、原材料の備蓄保存は不要、コンセントに接続するだけで使用可能です。

​◇簡単操作、自動制御で現場捜査員の負担をかけません

スイッチONだけで操作OK、CT値自動制御オート動作

makmax_20_edited.png

​除 染

現場員が直面する

​安全面・衛生面への危険

オ ゾ ン

makmax_18.png
makmax_19.png

​ご採用事例 京都大学医学部 ips研究所

​脱 臭

makmax_16_edited.png
makmax_15_edited.png
makmax_17_edited.png

資料提供:太陽工業株式会社

bottom of page